ついに目撃
なんと!!ゆっさゆっさと電線を揺らしながら電線上を綱渡りよろしくさっそうと歩く生き物の後ろ姿が!!!!!長いしっぽをゆらゆら揺らしがら、軽快なスピードで闇の中をあっという間に南の方に移動していきました・・・。もう、目が点、でした。
ハクビシンでした。近所の出没情報は聞いていて、いつか会うかも、と思ってたけど、出会いはホント突然ですね。しかし、まさかあんな風に出会うとは。
思いがけない出会いに、興奮した~!!
ささやかな毎日。
るなママ
お話に惹きこまれました!!
なんと!危険なハクビシンを目撃されたのですね!
ブログの語りかけがとってもお上手で、惹きこまれました。
初めは、未確認生物?と、ドキドキでした。
[ハクビシンを自宅の窓から見た]なんて、
超凄い事です。
でも奴ら?は危険動物ですから、再遭遇されても決して近づかないようにしてください。
ゴーヤ、ついにうちはスーパーで一本買いました。ゼンマイもいっしょに。
と豚肉でチャンプルする予定です。(納豆についてくる出汁は調理に
)
深夜のドデカイ雷にルナはルナ父を椅子に座らせ、その膝に飛び乗りブルブル震えながらダッコされていました。
外ワンコ達が恐怖で逃げ出していないことを祈ります。
ぽんすけ
●るなママさん●
まったく予想もしない光景が目に飛び込んできて、驚いたのなんのです\(◎o◎)/!
電線を歩くなんて調べて初めて知りました。
ハクビシンの目撃談、ここらへんよく聞くのですよ。
よるさん時、ウィル連れの時に出会ってうっかり引掻かれないように気を付けてはいますが、いつか出会ってみたいと思っていました。
Mちゃんとの出会いもどんだけ驚かれたことか!!
昨夜の雷雨、ほんとにすごかったですね!
ウィルも目覚め、ビビって震えながら私にピッタリくっついておりました。
ルナ父さんを動かすルナールくん、よっぽど怖かったんでしょうね(^―^)
今夜は安眠できそうだね!!
るなママ
No title
25日の朝です おはようございます
ワンちゃん飼い主さんが大勢ブログを見られているようなので、コメントさせていただきました
犬って獣医さんが、フィラリア検査で血検診てくださったりしますよね?!
ALPアルカリフォスファターゼとだけ検査値が上昇?って、友ワンも原因?だし心配しますよね
検査や食事療法等、犬種の専門知識のある獣医さんってどうしたらさがせるんでしょうね。。。
やっぱり、診ていただいたワンコちゃんのお話が一番安心なのかなあ?
と思っています。皆さんもそうだと思います。
生きものは人間と同じだものね
ぽんすけ
●るなママさん●
検査は心配ですよね(>_<)
先代三太は晩年まで2度ほど膀胱炎になったこと、足の指の水かき?のところがかゆくなったことくらいで、健康優良児でしたが、ウィルは「快調だな」と思った頃にまたしても病院のお世話になる・・・の繰り返しです(>_<)
ALP、ウィルは胆嚢炎以来、ずっと基準値越え続いていて、それが当たり前になっています。
髙いには高いけれど、これで調子が崩れなければそれでいい、という感じらしいです。
胆嚢と肝臓の薬にはずっとお世話になっています。
お医者さんもそれぞれ微妙に見解が違うのですよね。
ほんと、悩ましいですよね。
迷子
突然ですが…
ブログ読んでる内に…ファンになってました♪d(´▽`)b♪
なんかこう純粋な優しさを感じたんです。
少し冷静さを取り戻せた気がします
今の私は、思い足枷が足のみならずなんかもう両足両腕にはめられてるんじゃないかと思うぐらい心だけじゃなくて体までしんどくて…。
ぽん&ウーさんも日々、苦労や悩みお持ちだと思うのですが相談とまで言わないので私の話聞いてもらえたりしませんか?
耳を傾けて頂けるだけで有難いです
お返事を本当に心から待ってます。
ご迷惑ならコメント事私のことも消してください。すみません。