あけましておめでとう

イライラ→ドタバタ→あたふた→ほっこり→じんわり。あっという間の年末年始。今年も変わらず穏やかなお正月を迎えられて、よかったです。
皆様にとっても、幸せな一年になりますように!

今年もよろしくお願いします。 久々に公開定食屋ぽんすけです。今年は蒲鉾以外、全部ぽんすけ特製のおせちでした。まずはおせちの中で、自分の中ではずせないものだけ。母にはまだかないませんが、ちょっと近づけたかな。

・黒豆(故・土井勝先生のレシピです)本当にしわなく、ふっくら柔らかく上品に炊き上がりました!!
・パイナップルきんとん(レシピはこちら) 栗きんとんでは甘くてダメな人にも、パイナップルの酸味が加わったこのきんとんなら、バクバクいけちゃいます。
・だし巻きたまご(玉子焼き器で焼いて、お正月らしく、巻き簾でちゃんと巻きました)
・お煮しめ(里芋、にんじん、ごぼう、干し椎茸、絹さや)
・なます(だしを入れて、甘さ控えめのやさしい味です。盛り付けてからすりごまを振りかけるとおいしい。何度も作ってるけれど、これが一番。まだPCやってなかった頃に書き取ったうちのレシピノートに貼ってあるので、後日追記します)

お雑煮は、鶏もも、小松菜、里芋、にんじん、大根、みつば、ゆず、なるとです。